千葉県市原市 外科 内科 皮膚科 アレルギー科 婦人科 スポーツドクター 食習慣・運動習慣改善指導

Slide One
Slide One
Slide One
Slide One
previous arrow
next arrow

ブログ 一覧 (2022年02月)

今までの ブログ の一覧です。

テレビの取材で、芸能人が透明のフェイスマスクだけで感染対策してるふりして登場するのは無知の仕業です。

おそらく口元を隠さないほうがいいとの判断でしょうが、あんなもので感染対策したつもりなんでしょうか。マスクの下は完全に開いているので、いくらでもエアロゾルが飛びかっています。事前にPCRやって陰性を証明して無マスクで取材したらどうなんでしょうか。それじゃあ感染対策してるってことが視聴者に伝わらないからでしょうか?

だったら事前にPCRやって陰性を証明して取材してますとテロップ流しなよ。

いいね (8 )
読み込み中...

千葉大学大学院教授の神里達博教授の新聞コラムに面白い記事がありました。

能動的なリスクは受動的なリスクに比べてはるかに高いレベルでも受容される

登山のような相当危険なスポーツでも、自発的に行うものなので多くの人に受け入れられる。車の運転も運転者より助手席に座っているほうが怖い思いをしているというのもそうかもしれません。

つまり対象をコントロールできているという実感が重要なのだという。

この点から考えると、欧米人がコロナまん延しているのにマスクしないで大勢で集まって話をしている状況が日本人には理解できないのは、欧米人のほうが自分たちで制御できるんだと自覚してるのか、日本人は自分で判断することが下手で、周りに合わせて判断する民族だからなのかもしれません。

日本人の中でもあまり心配しない人もいれば、ほとんど自宅にしかいないのに感染するのではないかとびくびくしている人もいます。専門家の中でも何でもかんでも感染対策を徹底させる人もいれば、西村先生のようにメリハリつけて感染対策を講じる先生もいます。ちなみにヴィネはトーゼン後者ですね。

いいね (5 )
読み込み中...

理化学研究所のスパコン富岳を使って、オミクロン株の感染のしやすさをシミュレーションしたという記事を見て、半分は金の無駄使いと思いました。

マスク無しで1メートル離れて15分会話した時の感染率をオミクロンとデルタで比較。それが2メートル離れた場合はどうなのか。さらにオミクロン株は不織布マスクつけて50センチ離れて会話した場合とそれが1メートルの場合どれくらい感染するのか。

まず最初のマスクしないで会話って条件ですが、今の時代そんなことする人いますか?この研究ではデルタ株とオミクロン株の比較をしていますが、当然結果はわかりきっています。そのわかっている結果を追認するためにスパコン使っているのです。時間と金の無駄使いじゃないですか。

続いてマスクして50センチの距離で会話した場合のオミクロンの感染率は10%というデータ結果ですが、こういう距離で話をするのは恋人同士とか乳幼児と母親の関係ですよね。そういう関係の会話は15分じゃすみません。最低2,3時間その状況で感染するかどうかを見るべきじゃないですか。

やるんだったら、現実的な状況でのシミュレーションでやってほしいですなあ。つまり1メートル間隔で話をしない状態で1,2時間一緒にいたらどうなのか?です。待合室とか映画館とか実際にある状況を想定をすべきです。そうしないとせっかくスパコン使ってやった研究結果を実生活に反映できないじゃないですか。

理研のチームリーダーは「もう一度原点に戻って対策を徹底するべきだ」と研究の結果をまとめてますが、最終的に何をやりたかったのかわかりません。ただ市民の不安をさらに増加させるだけの研究です。研究のための研究でしかありません。スパコン使うのにいくらかかるのかわかりませんが、100万単位のお金はかかるでしょうね。

いいね (6 )
読み込み中...

クラスターの発生した病院(リハビリ室でクラスター発生)に行ったことが感染の原因と思われる人に聞きましたが、リハビリ室に入っていないし、完全に人と離れていたにもかかわらず感染したといっています。ほかに外食もしていないし、病気のためほとんど自宅で過ごしているので、間違いなくその病院に行ったことが感染原因ですが、この方の行動から推測すると、接触感染や飛沫感染ではないことがわかります。間違いなく空気感染です。

オミクロン株のコロナの症状として特徴的なのはのどの症状が強いことです。コロナから回復した人に聞くと、今までこんなに痛くなったことはないという人もいます。初診時の問診でも喉の症状を訴える人が多いです。

ここでハチミツの重要性がクローズアップされます。遅ればせながらハーバード大学も認めたハチミツの抗ウイルス効果を、もっと専門家会議で検討するべきでしょう。長崎大学もコロナ流行初期にハチミツの効果を実験で確かめて報告したしたことがあります。その後スーパーでハチミツの買い占め現象が起こり、せっかくの報告を撤回しました。厚労省もハチミツの効果に関して注意喚起をして、急にハチミツに対する熱がしぼんでしまいました。

問題はハチミツを原液で使わずに、料理に使うなどといった間違った方法が問題なのに、ハチミツ全体を否定した研究者、役人の単純すぎる脳にがっかり。

「真実を知る者だけが救われる」と思うことにした。

いいね (8 )
読み込み中...

最新の記事

カレンダー

Calendar Loading