千葉県市原市 外科 内科 皮膚科 アレルギー科 婦人科 スポーツドクター 食習慣・運動習慣改善指導

Slide One
Slide One
Slide One
Slide One
previous arrow
next arrow

ブログ 一覧 (2024年11月)

今までの ブログ の一覧です。

2024年11月25日(月)
2024年11月01日(金)

水戸マラソンではまあまあの成績で、さらなる飛躍が期待できそうだったんですが、11月9日の練習中に肉離れを起こしてしまいました。

何か左のハムが突っ張っていて変だなあと思っていたんですが、ぴきっと痛みが走って「やっちゃった!」

肉離れといえば昨年の若潮マラソンで両太ももの肉離れを起こしたことを思い出します。あの時はハムのあたり内出血で悲惨な状況でした。今回は出血がなくそれよりは軽傷だと最初は思いました。そして昨年は1週間後に少しずつ走れるようになりましたので、それを参考に1週間でゆっくりと走り始めたんですが、そこでまた痛みに襲われたのです。そこで調べてみると、肉離れの中には血管が切れるのと、筋肉もしくは筋膜の損傷というのがあるのがわかりました。ということは内出血は見かけが悲惨ですが、それほど重症じゃないということになります。もちろん単純に血管が切れるだけではなく随伴して筋肉や筋膜にもある程度の損傷が伴うでしょうが。
今回の肉離れは結構重症でした。ずっと違和感が残ってストレッチもやったら危なそうなので何もできませんでした。そして昨日やっとゆっくりですが走ることができました。違和感もほぼなしです。

月の目標は2か月後ですから十分間に合います。人は何度も同じ失敗を繰り返します。そのたびに成長すればいいんですが、できない人が多いです。

いいね (5 )
読み込み中...

10月27日水戸マラソンに参加しました。
結果は3時間26分13秒(ネットでは3時間25分58秒)。結果には一応の満足をしています。

今年の練習は本格的には9月からでした。9月は500キロ走ったのですが、とにかく暑くてスピードが出ず、キロ6分程度のランで、自分がどの位のスピードがあるのか自信がなくなりました。急遽1週間前の日曜に34キロ走を計画しました。キロ4分45秒で行こうとスタートしたのですが、次第にそのペースが落ちて30キロ過ぎに足に来て急にスピードダウン。結局平均キロ5分のランでした。
これではお先真っ暗。そこでレース2日前に㌔4分45秒で8.5キロ走りましたが、その時の印象が悪くなかったので、何とかキロ5分を切る走りはできるだろうと思いました。

レースの日、朝はピーカンで「こりゃ抑えていかなきゃいけないな」と思いましたが、その気持ちが効を奏したのかもしれません。

レース序盤いい感じでキロ5分をわずかに切る程度のスピードで行けました。周囲にどんどん抜かれましたが焦ることなく自分のペースで行きました。
 暑いのでみんな頻繁に水分摂取をしています。
20キロあたりから少しずつランナーを追い越しているなあと感じ始めました。すでに15キロあたりから立ち止まるランナーを見かけます。「確実にイーブンペースでゴールできそうだし、少しペースアップしても大丈夫そうだなあ」と思い始めました。

そして30キロから「何人追い越しているか数えてみよう」と欲を出しました。最初の1キロで35,6人追い抜きました。このペースでゴールまで行けば400人以上抜けます。

ペースは4分50秒程度。天気は雲が多くなり走りやすくなりました。梅香トンネルは応援の声が反響してとても勇気をもらえました。
ゴール後更衣室でランナーが「トンネルで応援もらうとスピードが出ちゃう感じして、ああ応援って力になるなあって思ったよ」といってましたがもう一人のランナーが「あそこは少し下ってるよ」「え?そうなの、応援の力かと思った」という会話をしていました。確かにスピードアップした気がします。

水戸マラソンの最後の登りは急で、ヴィネが初めて参加した時はここでマラソン人生初めて歩いてしまいました。今年は走りません。それどころか最後数百メートルはさらにスピードを上げることができました。

レース前1週間の34キロ走は普通やらないでしょうが、どんなレースになるか予想するには当時のヴィネには必要だったと思います。また、結果的にはもう少し速く走れることもできたかもしれませんが、たとえ3時間22分で走れても満足度は大きく変わりません。それよりいい気持でゴールできたことの方が価値があります。これからスピードをつけた練習もできるようになり、次のレースには3時間5分あたりを狙っていけるかなあと思われます。

次のレースは12月1日のいすみハーフです。

いいね (11 )
読み込み中...

最新の記事

カレンダー

Calendar Loading