千葉県市原市 外科 内科 皮膚科 アレルギー科 婦人科 スポーツドクター 食習慣・運動習慣改善指導

Slide One
Slide One
Slide One
Slide One
previous arrow
next arrow

ブログ 一覧 (カテゴリ:医療)

今までの ブログ の一覧です。

テレビの取材で、芸能人が透明のフェイスマスクだけで感染対策してるふりして登場するのは無知の仕業です。

おそらく口元を隠さないほうがいいとの判断でしょうが、あんなもので感染対策したつもりなんでしょうか。マスクの下は完全に開いているので、いくらでもエアロゾルが飛びかっています。事前にPCRやって陰性を証明して無マスクで取材したらどうなんでしょうか。それじゃあ感染対策してるってことが視聴者に伝わらないからでしょうか?

だったら事前にPCRやって陰性を証明して取材してますとテロップ流しなよ。

いいね (8 )
読み込み中...

千葉大学大学院教授の神里達博教授の新聞コラムに面白い記事がありました。

能動的なリスクは受動的なリスクに比べてはるかに高いレベルでも受容される

登山のような相当危険なスポーツでも、自発的に行うものなので多くの人に受け入れられる。車の運転も運転者より助手席に座っているほうが怖い思いをしているというのもそうかもしれません。

つまり対象をコントロールできているという実感が重要なのだという。

この点から考えると、欧米人がコロナまん延しているのにマスクしないで大勢で集まって話をしている状況が日本人には理解できないのは、欧米人のほうが自分たちで制御できるんだと自覚してるのか、日本人は自分で判断することが下手で、周りに合わせて判断する民族だからなのかもしれません。

日本人の中でもあまり心配しない人もいれば、ほとんど自宅にしかいないのに感染するのではないかとびくびくしている人もいます。専門家の中でも何でもかんでも感染対策を徹底させる人もいれば、西村先生のようにメリハリつけて感染対策を講じる先生もいます。ちなみにヴィネはトーゼン後者ですね。

いいね (5 )
読み込み中...

理化学研究所のスパコン富岳を使って、オミクロン株の感染のしやすさをシミュレーションしたという記事を見て、半分は金の無駄使いと思いました。

マスク無しで1メートル離れて15分会話した時の感染率をオミクロンとデルタで比較。それが2メートル離れた場合はどうなのか。さらにオミクロン株は不織布マスクつけて50センチ離れて会話した場合とそれが1メートルの場合どれくらい感染するのか。

まず最初のマスクしないで会話って条件ですが、今の時代そんなことする人いますか?この研究ではデルタ株とオミクロン株の比較をしていますが、当然結果はわかりきっています。そのわかっている結果を追認するためにスパコン使っているのです。時間と金の無駄使いじゃないですか。

続いてマスクして50センチの距離で会話した場合のオミクロンの感染率は10%というデータ結果ですが、こういう距離で話をするのは恋人同士とか乳幼児と母親の関係ですよね。そういう関係の会話は15分じゃすみません。最低2,3時間その状況で感染するかどうかを見るべきじゃないですか。

やるんだったら、現実的な状況でのシミュレーションでやってほしいですなあ。つまり1メートル間隔で話をしない状態で1,2時間一緒にいたらどうなのか?です。待合室とか映画館とか実際にある状況を想定をすべきです。そうしないとせっかくスパコン使ってやった研究結果を実生活に反映できないじゃないですか。

理研のチームリーダーは「もう一度原点に戻って対策を徹底するべきだ」と研究の結果をまとめてますが、最終的に何をやりたかったのかわかりません。ただ市民の不安をさらに増加させるだけの研究です。研究のための研究でしかありません。スパコン使うのにいくらかかるのかわかりませんが、100万単位のお金はかかるでしょうね。

いいね (6 )
読み込み中...

クラスターの発生した病院(リハビリ室でクラスター発生)に行ったことが感染の原因と思われる人に聞きましたが、リハビリ室に入っていないし、完全に人と離れていたにもかかわらず感染したといっています。ほかに外食もしていないし、病気のためほとんど自宅で過ごしているので、間違いなくその病院に行ったことが感染原因ですが、この方の行動から推測すると、接触感染や飛沫感染ではないことがわかります。間違いなく空気感染です。

オミクロン株のコロナの症状として特徴的なのはのどの症状が強いことです。コロナから回復した人に聞くと、今までこんなに痛くなったことはないという人もいます。初診時の問診でも喉の症状を訴える人が多いです。

ここでハチミツの重要性がクローズアップされます。遅ればせながらハーバード大学も認めたハチミツの抗ウイルス効果を、もっと専門家会議で検討するべきでしょう。長崎大学もコロナ流行初期にハチミツの効果を実験で確かめて報告したしたことがあります。その後スーパーでハチミツの買い占め現象が起こり、せっかくの報告を撤回しました。厚労省もハチミツの効果に関して注意喚起をして、急にハチミツに対する熱がしぼんでしまいました。

問題はハチミツを原液で使わずに、料理に使うなどといった間違った方法が問題なのに、ハチミツ全体を否定した研究者、役人の単純すぎる脳にがっかり。

「真実を知る者だけが救われる」と思うことにした。

いいね (8 )
読み込み中...

92歳の母親が亡くなったことで、その主治医である在宅医を逆恨みして散弾銃で殺害したというショッキングなニュースに、ヴィネは考えさせられました。

ヴィネも在宅医療をしていますが、通常診療もしているので在宅の患者さんは少数です。そしてこれほどに激高する家族やクレームを言う患者や家族には会ったことがありません。でも外来でも少し「あれ?」と思うことはあります。つまり話が通じない、「どうしてそんな考えするのかなあ」と思うことがあります。

しかしこういう方は多少認知機能に衰えが見えているはずです。いわゆる軽度認知症(MCI)です。

認知症には周辺症状というのがあり、それがその人特有の行動を引き起こします。例えば徘徊、異食行動(食べられないものを食べる)、暴言や抵抗、幻視幻聴、妄想、昼夜逆転、不潔行動(ウンチをいじったりする)等々。

在宅にかかわる職種の人たちの半数近くが身の危険を感じるようなことを経験したというデータがありますが、その比率の多さに驚愕です。特に暴言や暴行は問題です。

この犯人も認知症で強い周辺症状(暴言、暴行)があったのだと思います。体が元気なだけあってこういう人は危険です。医療に結び付ければいいのですが、本人は病識がなく困っていないので病院にはかかりません。

この犯人がどうして猟銃を持っていられたのか疑問です。相当のクレーマーだと地元の医療関係者では有名だったらしいので、猟銃の免許が更新されていることが残念です。

いいね (9 )
読み込み中...

日本における濃厚接触者の取り扱いがとても厳しいです。自宅待機期間がやっとこれまでの10日から7日に短縮されましたが、欧米では自宅待機を必要としていない国もあります。

濃厚接触者が感染者よりも自宅待機が長くなる可能性があるのはご存じでしょうか?

もし感染者と別居できなければ、ずっと濃厚接触なわけで、そうなると最大17日間も自宅待機を強いられるのです。もし兄弟の一人が感染して学校を休んで自宅待機となると、その兄弟は感染者よりも長い期間学校に行けなくなるのです。日本のようにマッチ箱家屋だと、家族全員濃厚接触です。

ちなみに保健所からは感染対策を徹底していれば、濃厚接触にならないといわれましたが、全く根拠なしです。コロナはほとんどが空気感染(エアロゾル感染)ですから、手洗い、消毒、ディスタンスの感染対策は効果なし。アクリル板はむしろ空気のよどみを生むので、逆効果の可能性さえあります。マスクは多少の効果がありますが、それだって長い間同じ狭い家にいれば感染しますよ。

実際発熱外来では同居の家族がどんどん症状を訴えて来院されます。高率にコロナです。

感染者と家族は離れることができるのなら別居したほうがいいですし、そうすれば濃厚接触者でも3日の待機で十分と思います。感染者も7日の自宅待機で十分です。10日は長すぎます。問題は子供が小さい時です。親子どっちが感染してもほぼ確実にもう一方に感染させます。インフルのように予防薬があればいいのですが・・・。

さらにもっと強力な対策は222nmのUVですね。これがあれば空気感染対策もばっちりです。太陽光発電のように補助金出してこのUVの普及を図るべきです。

いいね (8 )
読み込み中...

オミクロンは感染力が強いといわれていますが、果たしてオミクロンの感染力だけで感染が増えているのか??

オミクロンは症状が軽く、早ければ3日で軽快する人が多いです。そういう人が10日も自宅にいるでしょうか?またあまり風邪みたいな症状がなくて、検査を受けない人もいると思われます。また、検査を受けたくても断られて、薬局で検査を受ける人もいると思われます。となると市中に感染している可能性の高い人が相当うろうろしているんじゃないかと思われます。

おそらくスーパーですれ違った程度では感染しません。問題は学校、保育園、幼稚園、職場、それに家庭です。

ヴィネのような開業医はどうでしょうか?

基本、診察室に入って来る人はオミクロンの可能性の少ない人だけです。発熱外来では換気はよくしてありますし、接触感染飛沫感染は起こらないような工夫がされています。問診票やお金は紫外線消毒しています。だから感染の機会はほかの職場や学校に比べて少ないと思います。

デルタの時は感染のチャンスは少ないと、心配はしていませんでしたが、オミクロンはわかりません。診察室に入ってきた人が無症状のオミクロンの可能性もありますから。デルタは症状が強くオミクロンは軽いといわれていますが、ヴィネはむしろ感染力の強いオミクロンのほうが怖いです。だって万が一感染したら、10日間急に当院を閉鎖しなければなりませんから。こういう時が一人しか医者がいない小さなクリニックのつらいところです。

というわけでヴィネは鼻うがいの回数を2回から4回~6回まで増やしました。つまり寝る前と起床直後を増やして、ほかにちょっと家族や職員以外と長く話したな、というときにも鼻うがいをしています。

いいね (7 )
読み込み中...

特にNHKで目立つんですが、

どこか取材に行ったときの報道をするときに、「感染対策を徹底して取材しました」とか「感染対策をしっかりして訪問しています」とか、まず一言述べてから報道内容に移るのが、とてもうざい!!!

わざわざ感染対策していることをコメントすることが、いったい何を意図しているのでしょう。

視聴者の非難をかわす免罪符のため? そんなこと言わなきゃ疑う人でもいるってのか?
ここまで言っとけばまずは安心っていう過剰包装の発想?
「おー、ちゃんとやってんだ。NHKさんは」という好評を得るため?

やってることがせいぜい手洗い、消毒、マスク、ディスタンス程度でしょ。大した事やってないじゃん。TPO考えず何でもやってりゃいいという画一的な発想だから、外の取材なのにフェイスガードするなど、全く無意味な対策までやっちゃうんですよ。

こういうことをすることが、自分で判断できず右へならえばかりする日本人の心に同調圧力の悪影響を与えることに気づかないんですかね。
早速センバツ高校野球に選ばれた高校の生徒が、インタビューで「感染対策をしっかりして練習に励み・・・」なんて違和感のある発言していました。おそらく先生が「そう言えって」言ったんでしょうね。

 

 

いいね (9 )
読み込み中...

昨日9人のコロナ検査をしましたが、6人も要請となり、陽性率が66.6%と非常に効率です。たった一日の結果ですがテレビで言っていた30%とか52%よりずっと高い感染率でした。

デルタの時は一日に多くても3人しか検査しませんでした。一週間で見ても8月でさえ平均で2~3人程度。そう考えるとオミクロン株って本当に感染力が強いですね。

3回目のワクチン打っても感染する可能性があります。唯一安心材料は重症化しにくいということですが、それでも感染したくはないですねえ。

いいね (9 )
読み込み中...

住宅地に不定期で店舗を出して高齢者を呼び込み、様々な商品をプレゼントして健康食品を売りつける悪質業者が後を絶ちません。ヴィネの住む地域にも定期的に出店されてます。

5か月ぶりに来られた患者さん、「血圧が下がるかと思って測っていたけど、全然下がらないので来た」とのこと。この間健康食品を使っていたようです。

使ったお金は20万。一度に1年分買わされるという。さらにあくどいのは「15日に年金はいるでしょう」と誘導して、ATMにまで一緒に行って引き出しを手伝うのだそうだ。20万というお金は年金で払える範囲にするためかも知れない。

こういう光景を銀行員が見ても注意するわけにはいかない。一応は本人が納得して商品を購入するのを手伝っているだけだから。しかし認知症で判断がつかない高齢者を食っているという点では実にあくどい。

過去にこのような業者が報道で取り上げられたことがあったが、こいつらはいったん会社を閉めてまた別の会社を作るので切がありません。

実はヴィネは20年前にこういう店の中に入って、一般利用者のようにして話を聞いてもらうものをもらって帰ってきたことがあります。彼らがくれる健康食品とか錠剤のようなものの原材料は小麦粉とか乳糖とかのとても安いものに違いありません。人件費、場所代、広告代など考えれば20万円だったらそんなもんです。

いいね (8 )
読み込み中...

最新の記事

カレンダー

Calendar Loading